※第3回は学内限定イベントです。
参加をご希望の方は、下記のURLから事前にZoomへの登録をお願いいたします。
KOSS&KYOSS共催連続イベント
イトー・ターリを記憶する:アート・セクシュアリティ・自立生活
第3回「自立生活」
■ イベント概要
本イベントは、2021年に亡くなられたイトー・ターリさんの活動を振り返る上で欠かすことのできない3つの領域ーーアート・セクシュアリティ・自立生活ーーについて、それぞれの領域での活動をよくご存知の方々にお話を伺う。多岐にわたるイトー・ターリさん活動のそれぞれが切り離されるものではなく、いかに密接に繋がり重なっていたかを辿りなおし、記憶/記録する(※)。
※第1回「アート」は一般公開イベントとして、第2回「セクシュアリティ」は関係者のみで開催が終了しました。駒場キャンパスSaferSpaceと教育学部セイファースペースの共催企画として、イベント開催後の全3回分の内容をブックレットにまとめ、記録として残すことを予定しています。
■ 日時
2023年3月10日(金)18:00-20:30
■ 形式
Zoom開催(事前申込制・一般公開・参加費無料)
■ 申込
※上記のリンクからお申し込みいただくと、登録したメールアドレスに当日の参加URLが届きます。
※学内限定のイベントです。学外の方はお申込いただけませんのでご了承ください。
■ ゲストスピーカー
大野 玲
白川 加世子
■ 司会
井芹 真紀子(KOSS特任助教/フェミニズム・クィア理論、ディスアビリティ・スタディーズ)
■ 言語
日本語
■ 情報保障について
UDトークを用いたリアルタイム字幕を提供します。
■ 主催
東京大学駒場キャンパスSaferSpace(KOSS)
東京大学教育学部セイファー・スペース(KYOSS)